第46回声明教室 お朝事の勤行 念仏和讃 二淘(ふたつゆり)を中心に
カテゴリー:
教区仏教青年会
第46回 【一から学べる声明教室】
日時 平成25年2月20日(水) 午後7時〜8時半
会場 京都教務所 2階大講堂
内容 お朝事の勤行 念仏和讃 二淘(ふたつゆり)を中心に
講師 藤澤 善夫 師 (東本願寺堂衆・本会会員)
持ち物 『大谷声明集(上)』※テキストは用意致しますが、念のためにお持ち下さい。
参加費 500円
「これだけは知っておきたい!仏事・法要の成り立ちと日常での実践」をシリーズで行っています。
前回はお朝事の勤行として、正信偈の舌々、中拍子を中心にご指導をして頂きました。九通りあると言われる【①句淘(くゆり) ②句切(くぎり) ③真四句目下(しんしくめさげ) ④行四句目下(ぎょうしくめさげ) ⑤草四句目下(そうしくめさげ) ⑥中拍子(ちゅうびょうし) ⑦真読(しんどく) ⑧中読(ちゅうどく) ⑨舌々(ぜぜ) 】正信偈の種類の中で、普段われわれが主に用いるのは草四句目下ですが、お朝事のお勤めとして本山を中心として何百年と続けられてきた舌々と中拍子の正信偈を習うことも非常に大事なことであると思いました。
今回は念仏和讃の二淘(ふたつゆり)を中心とした内容で進めて頂きます。
初心者、寺族、ご門徒の方、老若男女どなたでもお気軽にご参加ください!