「緊急事態宣言」解除に伴う京都教務所の対応について
-
「緊急事態宣言」解除に伴う京都教務所の対応について投稿日:2020年06月01日
5月21日の「緊急事態宣言」解除を受けて、6月1日(月)より教務所の窓口業務を再開させていただきます。 詳細については以下のとおりとなりますので、ご確認ください。
なお、宣言は解除されまし…
【伏見別院】御命日のつどい(2020年6月)
-
【伏見別院】御命日のつどい(2020年6月)投稿日:2020年05月29日
【日時】 2020年6月27日(土) 午後2時から 【場所】 伏見別院本堂 【御法話】 講師 川那邊 明 師(京都教区山城第2組西福寺住職) 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきま…
新型コロナウイルス感染症への宗派対応について(2020年5月27日現在)
-
新型コロナウイルス感染症への宗派対応について(2020年5月27日現在)投稿日:2020年05月27日
全国において緊急事態宣言が解除されたことに伴い、宗派での対応は2020年6月1日(月)より下記のとおりとなりますのでご確認ください。
【真宗大谷派】新型コロナウイルス感染症への対応について※…
教区だより 2020年5月
-
教区だより 2020年5月投稿日:2020年05月10日
特別号「今、この時に、親鸞聖人に遇う」いがみ合うか励まし合うか―これからの世界を創る―高山教区不遠寺住職 四衢亮氏
…
【第3報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年5月7日更新)
-
【第3報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年5月7日更新)投稿日:2020年05月08日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について、5月7日付で内容が一部更新されましたので、下記のとおりお知らせいたします。
なお、前回より変更した箇所については赤字で示しておりま…
【第3報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年5月1日現在)
-
【第3報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年5月1日現在)投稿日:2020年05月01日
国内全都道府県を対象とした緊急事態宣言の発令に伴い、宗派対応について、これまで本年5月6日までを一旦の期限とした対応方針をお知らせいたしましたが、さらに継続して対応することの決定がなされました。…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う教区対応について(2020年5月1日現在)
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う教区対応について(2020年5月1日現在)投稿日:2020年05月01日
去る4月16日に全国に「緊急事態宣言」が発令されましたが、現在も新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況が続いております。
つきましては、既報(京都発第68号)のとおり、教務所閉所期間を延長…
法要(葬儀・法事等)における新型コロナウイルス感染症の感染防止に向けての宗派指針について(2020年4月17日)
-
法要(葬儀・法事等)における新型コロナウイルス感染症の感染防止に向けての宗派指針について(2020年4月17日)投稿日:2020年04月20日
このたびの新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って、法要時の感染防止に向けての宗派方針が下記のとおり示されておりますので、ご確認ください。
法要(葬儀・法事等)における新型コロナウイルス感…
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年4月17日更新)
-
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年4月17日更新)投稿日:2020年04月20日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について、4月17日付で内容が一部更新されましたので、下記のとおりお知らせいたします。
なお、前回より変更した箇所については赤字及び下線で示…
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年4月15日更新)
-
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年4月15日更新)投稿日:2020年04月15日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について、4月15日付でさらに内容が一部更新されましたのでお知らせいたします。
特に、真宗本廟における真宗本廟収骨・帰敬式並びに大谷祖廟にお…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う教区対応について(2020年4月13日現在)
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う教区対応について(2020年4月13日現在)投稿日:2020年04月15日
去る4月7日に政府から「緊急事態宣言」が発令され、京都教区が管轄する兵庫県及び隣接する大阪府を含め、7つの都府県が指定区域(東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡)となりました。 この状況を受…
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年4月8日更新)
-
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年4月8日更新)投稿日:2020年04月08日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について、内容が一部更新されましたのでお知らせいたします。
◆前回(2020.3.31)からの更新箇所 ・4 「教師修練」、「住職修習・…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う教区対応について(2020年3月30日現在)
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う教区対応について(2020年3月30日現在)投稿日:2020年04月06日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う京都教区の対応については、前回お知らせのとおり、 選挙関連業務など必要不可欠な事業及び事務を除き、 本年3~4月に予定されておりました教区教化事業は原則中止…
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年3月31日更新)
-
【第2報】新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について(2020年3月31日更新)投稿日:2020年04月03日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う宗派対応について、内容が一部更新されましたのでお知らせいたします。
◆前回(2020.3.23)からの更新箇所 ・5 蓮如上人御影道中について …
教区だより 2020年4月
-
教区だより 2020年4月投稿日:2020年04月01日
特集 「青少年教化に関する各組代表者研修会」(1)雑宝 石東組浄蓮寺住職 能海貴典氏連載 悲しみが通じあう時―愚禿悲嘆述懐を通じて―《最終回》 四衢亮氏京都教区の動き8地区29カ組便り(山城第2組) …