【山科別院】同朋の会
-
【山科別院】同朋の会投稿日:2017年01月24日
日時:2月14日(火)午後1時半より。 場所:山科別院お茶所 ・お茶所にてお勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃について学びます。 講師: 王来王家 純也 師 (京都教区駐在教導)…
【山科別院】同朋の会報恩講
-
【山科別院】同朋の会報恩講投稿日:2017年01月06日
日時:1月19日(木)午後1時半より。 場所:山科別院 お茶所 毎月行っています、同朋の会の報恩講をお勤めします。 お勤めの後、親鸞聖人の和讃を中心に座談会を行います。 講師:…
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2017年01月06日
日時:1月25日(水)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 佐藤 賢隆 師 (大津市 閑栖寺)…
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2017年01月06日
日時:1月15日(日)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 栖雲 深泥 師 (大津市 樹洩陽舎)…
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2016年11月30日
日時:12月15日(木)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 谷 大輔 師 (草津市 良覚寺)…
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2016年11月30日
日時:12月5日(月)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 沙加戸 崇 師 (大津市 響忍寺)…
山科別院同朋の会
-
山科別院同朋の会投稿日:2016年11月30日
日時:12月13日(火)午後1時半より。 場所:山科別院お茶所 ・お茶所にてお勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃について学びます。 講師: 王来王家 純也 師 (京都教区駐在教導)…
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」
-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」投稿日:2016年11月10日
日時 11月13日(日) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 輪番
山科別院【同朋の会】
-
山科別院【同朋の会】投稿日:2016年10月31日
日時:11月10日(木)午後1時半より。 場所:山科別院お茶所 ・お茶所にてお勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃について学びます。 講師: 王来王家 純也 師 (京都教区駐在教導)…
【山科別院】東御坊婦人会報恩講
-
【山科別院】東御坊婦人会報恩講投稿日:2016年10月31日
日時:11月15日(火) 午前10時より 場所:山科別院本堂 講師 錦 秀見 師 (山科別院輪番) ●定例法話と兼ねて行われます、東御坊婦人会の報恩講です。 …
【岡崎別院】報恩講
-
【岡崎別院】報恩講投稿日:2016年10月06日
日時 10月23日(日) 午前10時~ 講師 真宗大谷学園専務理事 真城 義麿 師 -まさに願わくは衆生とともに- 場所 岡崎別院本堂…
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」
-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」投稿日:2016年10月06日
日時 10月13日(木) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 輪番
山科別院【八代講】
-
山科別院【八代講】投稿日:2016年09月29日
日時:10月25日(火)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 その後に、書院にて蓮如上人が好まれたとされる「はったい粉」をいただきま…
【10月】山科別院定例法話
-
【10月】山科別院定例法話投稿日:2016年09月29日
日時:10月5日(水)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 治田 義章 師 (大津市 善念寺)…
山科別院【同朋の会】
-
山科別院【同朋の会】投稿日:2016年09月29日
日時:10月11日(火)午後1時半より。 場所:山科別院お茶所 本お茶所にてお勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃について学びます。 講師: 王来王家 純也 師 (京都教区駐在教導)…