3月定例法話(山科別院)
-
3月定例法話(山科別院)投稿日:2016年02月22日
日時:3月15日(火)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師:仁科 高遠 師 (下京区 長安寺)…
3月定例法話(山科別院)
-
3月定例法話(山科別院)投稿日:2016年02月22日
日時:3月5日(土)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師:粟津 篤 師 (山科区 光照寺)…
山科別院2月定例法話
-
山科別院2月定例法話投稿日:2016年02月10日
日時:2月25日(木)午後2時より。 場所:山科別院本堂 講師:谷 祐真 師 (守山市 真光寺)
山城四組同朋講座
-
山城四組同朋講座投稿日:2016年02月10日
日時:2月16日(火) 午後1時より受付。午後2時より開会。 場所:山科別院本堂(お勤めの後、書院にて法話) 講師 真城 義麿 師 (愛媛県 善照寺)…
山科別院2月定例法話
-
山科別院2月定例法話投稿日:2016年02月10日
日時:2月5日(金)午後2時より。 場所:山科別院本堂 講師:粟津 篤 師 (山科区 光照寺)
【山科別院】2月同朋の会
-
【山科別院】2月同朋の会投稿日:2016年02月10日
日時:2月4日(木)午後1時半より。 場所:別院お茶所にて。 お勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃を中心に学びます。 講師:王来王家 純也 氏 (京都教区駐在教導)…
【山科別院】1月定例法話
-
【山科別院】1月定例法話投稿日:2016年01月05日
日時:1月25日(月)午後2時より。 場所:山科別院本堂 講師:栖雲 深泥 師 (大津市 樹洩陽舎)
【岡崎別院】三日講「宗祖を訪ねて」
-
【岡崎別院】三日講「宗祖を訪ねて」投稿日:2016年01月05日
日時 3月3日(木) 午後2時~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 輪番 -親鸞聖人の生涯に学ぶ-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」
-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」投稿日:2016年01月05日
日時 1月13日(水) 午前10時~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂・書院 講師 輪番 -正信偈・善導章- 法話の後、三日講員新年会があります。
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」
-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」投稿日:2016年01月05日
日時 2月13日(土) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂・書院 講師 輪番 -正信偈・善導章- 法話の後、書院で雑炊の集いがあります。
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」
-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」投稿日:2016年01月05日
日時 3月13日(日) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂・書院 講師 輪番 -正信偈・善導章- 法話の後、書院で雑炊の集いがあります。
【岡崎別院】春季彼岸会
-
【岡崎別院】春季彼岸会投稿日:2016年01月05日
日時 3月23日(水) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 栖雲 深泥 師(滋賀県樹洩陽舎舎幹) 講題 「汝、起ちて」
【岡崎別院】三日講定例法話
-
【岡崎別院】三日講定例法話投稿日:2016年01月05日
日時 1月23日(土) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 島添 顕信 師(宗務所組織部)
【岡崎別院】第12回蓮華の集い~お寺で聞く子育てのお話会~
-
【岡崎別院】第12回蓮華の集い~お寺で聞く子育てのお話会~投稿日:2016年01月05日
日時 2月23日(火) 午前10時~ 場所 岡崎別院本堂・書院 講師 栖雲 深泥 師(樹洩陽舎舎幹) 真宗大谷派大谷婦人会岡崎別院支部 臨時の託児所有り ※要事前申し込み
【岡崎別院】(坊守方による立華学習会)
-
【岡崎別院】(坊守方による立華学習会)投稿日:2016年01月05日
日時 1月15日(金) 午後2時~ 場所 岡崎別院本堂