logo

  • LINE
  • facebook
  • instagram

【岡崎別院】第6回子ども会

  • 【岡崎別院】第6回子ども会投稿日:2015年12月08日

    日時 12月26日(土) 午後1時~ 場所 岡崎別院本堂・書院 お餅つきを行い、書院でいただきます。 参加費は一家族様500円です。 ※要事前申し込み

【山科別院】11月同朋の会

  • 【山科別院】11月同朋の会投稿日:2015年11月07日

    日時:11月19日(木)午後1時半より。 場所:別院お茶所にて。 親鸞聖人の和讃を中心に学びます。 講師:王来王家 純也 氏 (京都教区駐在教導)…

【山科別院】11月定例法話

  • 【山科別院】11月定例法話投稿日:2015年11月07日

    日時:11月15日(日)午後2時より。 場所:山科別院本堂 講師:赤松 崇麿 氏 (近江八幡市 遠慶寺)

【山科別院】定例法話兼八代講

  • 【山科別院】定例法話兼八代講投稿日:2015年10月10日

    日時:10月25日(日)午後2時より。 場所:別院本堂にて。   毎月の定例法話と、毎年10月に行っている八代講を兼ねて行います。 本堂にてお勤めの後、ご法話をいただ…

【大津別院】秋季彼岸会・永代経法要

  • 【大津別院】秋季彼岸会・永代経法要投稿日:2015年09月24日

    日時 9月20日(日) 午前10時 会場 大津別院本堂 法話 髙木 淳善 師 (近江第3組覺成寺)

【山科別院】報恩講(日中)

  • 【山科別院】報恩講(日中)投稿日:2015年09月02日

    【日時】 9月25日(金)午前11時より。(門首 ご親修) 勤行前(午前10時より)、法話。 【場所】 山科別院本堂 【御法話】 講師:澤田 秀丸 師 (旭川別院前輪番)…

【山科別院】報恩講(逮夜)

  • 【山科別院】報恩講(逮夜)投稿日:2015年09月02日

    【日時】 9月24日(木)午後2時より。(鍵役 ご参修) 勤行後、法話。 【場所】 山科別院本堂 【御法話】 講師:澤田 秀丸 師 (旭川別院前輪番)…

【山科別院】秋彼岸会

  • 【山科別院】秋彼岸会投稿日:2015年09月02日

    日時:9月23日(水)午後2時より。本堂にて勤行。引き続き墓前総経。 場所:山科別院本堂

【山科別院】9月定例法話

  • 【山科別院】9月定例法話投稿日:2015年09月02日

    日時:9月15日(火)午後2時より 勤行の後、法話。 会場:山科別院本堂 講師:小川 清 (近江八幡市 光瑞寺) ※現在、山科別院敷地内にあります大谷専修学院の学舎の工事を行っている…

【山科別院】9月定例法話

  • 【山科別院】9月定例法話投稿日:2015年09月02日

    日時:9月15日(火)午後2時より 勤行の後、法話。 会場:山科別院本堂 講師:小川 清 (近江八幡市 光瑞寺) ※現在、山科別院敷地内にあります大谷専修学院の学舎の工事を行っている…

【山科別院】9月定例法話

  • 【山科別院】9月定例法話投稿日:2015年09月02日

    日時:9月5日(土)午後2時より 勤行の後、法話。 会場:山科別院本堂 講師:藤本 正真 氏 (東近江市 真照寺) ※現在、山科別院敷地内にあります大谷専修学院の学舎の工事を行ってい…

【山科別院】同朋の会

  • 【山科別院】同朋の会投稿日:2015年09月02日

    日時:9月10日(木) 午後1時半よりお勤めの後、親鸞聖人の和讃を中心に学びます。 場所:別院お茶所 講師 王来王家  純也 氏 (京都教区駐在教導)…

【山科別院】正信偈お勤め練習会

  • 【山科別院】正信偈お勤め練習会投稿日:2015年09月02日

    ●日時  9月27日(日) 午前9時半より ●会場  山科別院 本堂 講師  北脇 隆昭 師 (山科別院 列座) 正信偈のお勤めを練習します。基本を大切に、丁寧にゆっくりお勤めしてい…

【岡崎別院】はちす会(坊守方による立華学習会)

  • 【岡崎別院】はちす会(坊守方による立華学習会)投稿日:2015年09月01日

    日時 9月17日(木) 午後2時∼ 場所 岡崎別院本堂 講師 澤田 見 師

大津別院暁天講座の動画公開 (YOU TUBE) について

  • 大津別院暁天講座の動画公開 (YOU TUBE) について投稿日:2015年08月04日

    大津別院では2013年度から開催しております「親鸞講座」の講座内容を、御講師の大谷大学名誉教授・沙加戸弘先生のご協力のもとにインターネットでの公開を試みています。 先頃実施されました「暁天講座」にお…

ページトップ