【山科別院】蓮如上人御正当法要・逮夜
-
【山科別院】蓮如上人御正当法要・逮夜投稿日:2017年02月24日
日時】 3月24日(金)午後2時より。(鍵役 ご参修) 勤行の後、法話。 【場所】 山科別院本堂 【御法話】 講師:草野 顕之 師…
【山科別院】蓮如上人御正当法要・日中
-
【山科別院】蓮如上人御正当法要・日中投稿日:2017年02月24日
【日時】 3月25日(土)午前11時より。(門首 ご親修) 勤行の前(午前10時より)、法話。 【場所】 山科別院本堂 【御法話】 講師:草野 顕之 師…
【山科別院】同朋の会
-
【山科別院】同朋の会投稿日:2017年02月24日
日時:3月16日(木)午後1時半より。 場所:山科別院お茶所 ・お茶所にてお勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃について学びます。 講師: 王来王家 純也 師 (京都教区駐在教導)…
【山科別院】春彼岸会
-
【山科別院】春彼岸会投稿日:2017年02月24日
日時:3月20日(月) 午後2時より 於本堂 場所:山科別院本堂~総墓前 本堂にて勤行の後、墓前総経。
山城第四組同朋講座
-
山城第四組同朋講座投稿日:2017年02月24日
日時:3月8日(水)午後1時半より受付~2時開会 場所:山科別院本堂~書院 本堂にてお勤めの後、書院にて講師より御法話をいただきます。 講師: 真城 義麿 師 (前大谷中・高等学校長…
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2017年02月24日
日時:3月5日(日)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 北脇 隆昭 師 (山科別院列座)…
【岡崎別院】三日講「歎異抄を読む」
-
【岡崎別院】三日講「歎異抄を読む」投稿日:2017年01月31日
日時 2月23日(木) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 列座
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」
-
【岡崎別院】三日講「味読正信偈」投稿日:2017年01月31日
日時 2月13日(月) 午前9時半~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 輪番
【岡崎別院】三日講「宗祖を訪ねて」
-
【岡崎別院】三日講「宗祖を訪ねて」投稿日:2017年01月31日
日時 2月3日(金) 午後2時~勤行・法話 場所 岡崎別院本堂 講師 輪番
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2017年01月24日
日時:2月5日(日)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 赤松 崇麿 師 (近江八幡市 遠慶寺)…
【山科別院】定例法話
-
【山科別院】定例法話投稿日:2017年01月24日
日時:2月25日(土)午後2時より。 場所:山科別院本堂 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。 講師: 梅溪 真人 師 (京都教区駐在教導)…
山城第四組同朋講座
-
山城第四組同朋講座投稿日:2017年01月24日
日時:2月15日(水)午後1時半より受付~2時開会 場所:山科別院本堂~書院 本堂にてお勤めの後、書院にて講師より御法話をいただきます。 持ち物:テキスト『嘆異抄』 大谷派勤行集(赤…
【山科別院】同朋の会
-
【山科別院】同朋の会投稿日:2017年01月24日
日時:2月14日(火)午後1時半より。 場所:山科別院お茶所 ・お茶所にてお勤めの後、皆様と親鸞聖人の和讃について学びます。 講師: 王来王家 純也 師 (京都教区駐在教導)…
『教区だより』公開講演会 開催のお知らせ
-
『教区だより』公開講演会 開催のお知らせ投稿日:2017年01月18日
日 時: 2017年3月6日(月) 午後1時30分~4時30分 会 場: 京都教区会館 <2階 大講堂> 講 師: 織田 顕祐 (おだ あきひろ)氏 (大谷大学教授) テーマ: 「大…
【山科別院】同朋の会報恩講
-
【山科別院】同朋の会報恩講投稿日:2017年01月06日
日時:1月19日(木)午後1時半より。 場所:山科別院 お茶所 毎月行っています、同朋の会の報恩講をお勤めします。 お勤めの後、親鸞聖人の和讃を中心に座談会を行います。 講師:…