【伏見別院】報恩講(2022年11月)
-
【伏見別院】報恩講(2022年11月)投稿日:2022年10月17日
【日時】 2022年11月5日(土) 午後2時から 【場所】 伏見別院本堂 【御法話】 講師 青木 馨 師 (同朋大学仏教文化研究所客員所員) 11月21日から28日まで、真宗本廟(東本願…
【伏見別院】御命日のつどい(2022年10月)
-
【伏見別院】御命日のつどい(2022年10月)投稿日:2022年10月06日
【日時】 2022年10月27日(木) 午後2時から 【場所】 伏見別院本堂 【御法話】 講師 浅井 渉 師 (京都教区 山城第3組 皆演寺 住職) 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をい…
大津別院 報恩講 日中
-
大津別院 報恩講 日中投稿日:2022年10月05日
日時 10月15日(土) 午前10時会場 大津別院 本堂法話 宮部 渡 師 (大阪教区 西稱寺)
…
大津別院報恩講 逮夜
-
大津別院報恩講 逮夜投稿日:2022年10月05日
日時 10月14日(金) 午後2時会場 大津別院 本堂法話 宮部 渡 師 (大阪教区 西稱寺) …
【大津別院】同朋の会
-
【大津別院】同朋の会投稿日:2022年10月05日
日時 11月19日(土)午後二時から勤行・法話・座談
場所 大津別院 仏間
法話 七里 映子 師(京都教区近江第5組 淨現寺)
先生のお話を受けて、お互いを聞きあう座談の場を大切に…
[大津別院]秋季彼岸会 兼 永代経
-
[大津別院]秋季彼岸会 兼 永代経投稿日:2022年09月21日
日時 2022年9月23日(金・祝)午後二時から読経・法話
場所 大津別院 本堂
法話 井上 至 師 (京都教区山城第2組法泉寺) …
【伏見別院】御命日のつどい(2022年9月)
-
【伏見別院】御命日のつどい(2022年9月)投稿日:2022年09月01日
【日時】 2022年9月27日(火) 午後2時から 【場所】 伏見別院本堂 【御法話】 講師 芳原 里詩 師 (大聖寺教区 第1組 妙德寺 住職) 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいた…
【大津別院】同朋の会
-
【大津別院】同朋の会投稿日:2022年07月22日
日時 8月24日(水)午後二時から勤行・法話・座談
場所 大津別院 仏間
法話 長嶋 明子 師(京都教区近江第6組願證寺)
先生のお話を受けて、お互いを聞きあう座談の場を大切にした…
【伏見別院】御命日のつどい(2022年8月)
-
【伏見別院】御命日のつどい(2022年8月)投稿日:2022年07月20日
【日時】 2022年8月27日(土) 午後2時から 【場所】 伏見別院本堂 【御法話】 講師 松下 暢樹 師 (京都教区 丹波第2組 延福寺 住職) 本堂にてお勤めの後、講師より御法話を…
【伏見別院】御命日のつどい(2022年7月)
-
【伏見別院】御命日のつどい(2022年7月)投稿日:2022年07月20日
【日時】 2022年7月27日(水) 午後2時から 【場所】 伏見別院本堂 【御法話】 講師 酒井 正夫 師 (三重教区 南勢1組 道淨寺 前住職) 本堂にてお勤めの後、講師より御法話をい…
【大津別院】同朋会
-
【大津別院】同朋会投稿日:2022年07月13日
日時 7月21日(木)午後二時から勤行・法話・座談
場所 大津別院 仏間
法話 岩永 晶子 師(京都教区近江第10組寳滿寺)
先生のお話を受けて、お互いを聞きあう座談の場を大切にし…
訂正のお願い(京都教区7・8月の行事予定)
-
訂正のお願い(京都教区7・8月の行事予定)投稿日:2022年07月05日
7月の『教区だより』発送時に同封しました「京都教区7・8月号の行事予定」内、7月各別院暁天講座のご案内(山科別院の御講師)に誤りがありました。
お詫びして訂正させていただきます。
※ダウ…
同朋の会 山科別院
-
同朋の会 山科別院投稿日:2022年07月05日
日時:7月12日(火)午後1時半より。
場所:山科別院お茶所
・お茶所にてお勤めの後、皆様と真宗について学びます。
講師: 佐々木 大 師 (京都教区駐在教導) …
定例法話 山科別院
-
定例法話 山科別院投稿日:2022年07月05日
日時:2022年7月15日(金)午後2時より。
場所:山科別院本堂
毎月5のつく日に行っております。
本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。
講師: 新田 三千代…
定例法話 山科別院
-
定例法話 山科別院投稿日:2022年07月05日
日時:2022年7月5日(火)午後2時より。
場所:山科別院本堂
毎月5のつく日に行っております。
本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。
講題 『ただ今 人間仮…